2016年11月16日水曜日

カレー作り42 サーグチキン、ダルカレー、カチュンバルサラダ、ソナマスリライス、人参とジャガイモのサブジ、梨ライタ+パパド

先週末のカレー作りは北インドでまとめました。サーグチキン、ダルカレー、カチュンバルサラダ、ソナマスリライス、人参とジャガイモのサブジ、梨ライタ+パパド。
真ん中の小さなキュウリのピクルスは市販のもので、インド産です(笑)
 サーグチキンのサーグ(サグ)はほうれん草のこと。ほうれん草を軽く茹でてミキサーでペーストにします。カレーの深い緑はほうれん草に火が入った色です。このカレーはトマトと生姜のトッピングが合います。
ダルカレーには家に有った黒豆も少し入れて歯ごたえや食感の変化をだし、また黄色ダルカレーに黒が入って色目が良くなります。今回で買物したのはトマト2つと紫玉葱のみ。紫玉葱の紫色は食欲をそそる色目の一つでトッピングにもよく使われます。インドの玉葱はほとんどが紫玉葱だったように思います。

また今回使ったお米はソナマスリライスと言う南インドでよく使われるお米です。南インドのバンガロールで買いました。
オーガニックでグルテンフリー、NoGMO。インドも健康への意識が高くなっています。
 粒が日本米よりほんの少しだけ小さく、炊けた感じはパラパラで軽いインド米です。日本の気の利いたレストランではバスマティライスがよく出てきますが、インドもスリランカも日常に使っているわけではないようで、お祝いなどの特別な日に使うようです。
スリランカのレストランではバスマティライスは一度も出ませんでした。インドでは出てきましたが、上等なご飯として出ていたように思います。
バスマティライスの香りが好きな人と苦手な人がいて、ソナマスリはバスマティのような香りがありませんので、誰でも食べれます。南インドのミールスは基本はこのお米だそうです。ミールスに香りのあるバスマティライスが合わないということで。そう言えばナンタラで食べたミールスはソナマスリを使っていましたね~
ビリヤニにも使われるので、今度はこの米でビリヤニを作ってみます。
これはバンガロールの大衆食堂で食べたビリヤニです。ソナマスリライスを使っているでしょう。

2 件のコメント:

  1. ナンタラのミールスで使われていたのもソナマスリでしたっけ?
    あちらのお米は炊くと真っ白になるように見えるのですが、気のせいでしょうか?

    返信削除
  2. そうです。ナンタラHPのメニュに書いています。
    確かに白いですね。精米の仕方かなぁ‥?

    返信削除